石井宏志焼物工房

西脇で焼き物をしています。徒然なるままにアップしています。

No.3676 Tue

どうもまともに日の出を見ることができない。

曇りの空か雨。
もう日は短くなり始めてる。
梅雨の時期だから仕方ないかと諦めながら歩いてた。
帰って窯から上絵を出したら何と割れてる。
大変珍しいことが起こった。

絶対に破れないとは言い切れないが最近はこんな事無かったから驚きだ。
見事にバラバラでショック以外の何者でもない。
熱の加わり方か冷え方が限度の超えたバランスだったのだろう。
上昇で割れたか下降で割れたかはわからないが可能性としては下降の時。
この時は自然冷却なんでムラが出やすい。
でもそんな大きなものでも無いしややっこしい形でもない。
不思議だ。
次に同じ条件で焼くときに防げるかとなると難しい。
割れてないのもあるからたまたまとしか言いようがない。
ほとんど無かったけどゼロとは言い切れないアクシデント。
運でしかないのだろうか。