石井宏志焼物工房

西脇で焼き物をしています。徒然なるままにアップしています。

2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧

1/31 Wed No.2533

日中は日が当たれば暖かく感じるが朝晩は寒い。 特に朝方には気温が下がって深い霧となるこの地域、冬を感じさせる。 歩かないといけないと強迫観念があり腰痛くても歩く。 行き先は神社を含めての範囲。 30分ぐらいか。 ただ以前よりは楽になった。 が。ち…

1/30 Tue No.2532

少しずつ体重が増えてる。 今はBMI 19.6ぐらい。 20にしようと思うとあと2キロぐらいいるか。 以前は19下回ってたからかなりマシになった。 18半ばだっった時には少し動きが多いとすぐに疲れた。 こんなんでどうする、のレベル。 それではあんまりだろうと…

1/29 Mon. No.2531

ちょっと寒い朝。 6時ごろの西の空の月が薄明かりになる頃には霧で見えなくなった。 霧と思ったがラジオは曇りの天気と言ってる。 まあそういうのが普通か。 収容所、ラーゲリ、から来た遺書。 戦争が終わったはずの時に攻められて当時のソビエトの収容所送…

1/28 Sun No.2530

朝あるく。 少し足腰が楽になったような気がする。 どんな時間に歩くといいのか。 思うに空の変化がある時が一番かな、と。 そうすると6時半ごろに出て7時過ぎに終わるのが良さげ。 だんだん空が明るくなり夜明けを感じる。 曇っていたので気温があまり下が…

1/27 Sat No.2529

前日ほど寒くはなかったが夜半に降った雪の後はあった。 この地域の初雪と言っていいのだろう。 バイクで行って振動が酷かったので今回はクルマ。 ただ我がカングー、マニュアル車。 左足を頻繁に使う。 結局左足への負担があった。 振動はバイクほどでは無…

1/26 Fri No,2528

寒い一日。 朝方は雪がちらついていて遠くの山は少し白い。 一番寒かったかもしれない。 三木に行くのにバイクで行った。 腰にどれだけ影響があるか小一時間乗ればわかるかなと。 やはりクルマより辛いのだがなんとかなる痛み。 ただ大き目のギャップがある…

1/25 Thurs No.2527

西脇のドージアムで写真の2人展。 知り合いの竹内さんがその片方。 相方は知らない人。 さすが竹内さん、と言いたい。 いい写真ばかり。 緊張感があり無駄がなく色もすごく綺麗。 フジの現像所と直接話ができるらしい。 もちろんそれだけではない。 撮影の様…

1/24 Wed No,2526

今年度あと3回のいなみ野学園。 長い春休みがある。 夏休みもあるけどこのような趣旨の学びシステムって長期休み必要かと思う。 人生の余暇で楽しむためのもので普通の教育機関のような長期休みはどうなんか。 だいたいこの間職員はすることあるんかなといら…

1/23 Tue No.2525

腰の痛みをどうするか。 少しマシになったかとも思うがちょっと無理するとダメだ。 ゆっくりと歩くには何とかなるが走り気味に道渡ったら自重を受け止める時に痛みが増した。 ゆっくりと歩くしか無い。 これだとウオーキングの意味はないなあ、と思う。 気分…

1/22 Mon No.2524

朝から雨。 暖かい日、4月中旬とか。 やはりまだ腰が痛い。 寝返り打つと痛みで目が覚める。 中間の腰の動きが全然できないし重い物も持つと響く。 その上左腕のカバーで右がおかしくなり左の肩が異様に凝ってる。 なんとまあ人間の体ってバランスでできてる…

1/21 Sun No,2523

先日カミさんがスーパーでクロワッサンを買ってきた。 発酵バターを使ってる、と書いてあるからいいと思って、らしい。 この値段でそれはないだろうと思ってよく見たらほとんど詐欺的。 なんとマーガリンに1%混ぜているだけ。 この表記嘘ではないけど真実に…

1/20 Sat No.2522

朝から暖かい。 春先の気温とか。 ちょっと歩いたらやっぱり応える。 無理せんほうがいいかとなって半分で終わる。 せめて神社までは、となった。 思ったよりキツかった。 中腰と重たいものが持てないのが辛い。 筋力も落ちてるんだろうと思う。 体の衰えと…

1/19 Fri No.2521

雨の1日。 ウオーキングは無し。 歩いてあるけん事なかったがやめた。 実は腰が痛くて歩きにくいのも理由の一つ。 西脇音楽ホールのコンサートのチケットを予約した。 2月11日の午後。 4重奏の演奏。 もうないかと思ったが残ってた。 あるのを知ったのは年…

1/18 Thurs     No.2520

絵付け教室。 これにいくのに大変だった。 腰が痛くて物が運べない。 なんとか積み込み向こうで手伝ってもらってほっとした。 それぞれの思いで絵を描いてる。 お互いに刺激しあって教室ならではの風景。 見学者もあり来てくれんかな、と期待した。 帰りに車…

1/17 Wed No.2519

いなみ野学園の午前午後の2コマの日。 これが意外と疲れる。 前はそうではなかったが今はなぜかそう。 しんどいのは当然昼からの部。 歳なんだろうか、それとも体調によるものか。 午前中にロクロの実演で失敗作はこうなります、と示した。 よくある失敗だ…

1/16 Tue No.2518

能登地震、続報でるが被害が広がってることばかり。 もともと人口は少ない。 それに拠点となる所も限られてる。 道路などの交通手段が困難だったら空輸すればいいと思うがどうなんだろう。 近くに小松基地がある。 そこからヘリ飛ばして水や食料置いていけば…

1/15 Mon No.2517

恒例のトンド焼き。 「さぎちょう」を変換しても詐欺なんとかしか出てこない。 アメリカにはない文化ということになる。 子供会が中心となってやってる行事。 主催はそうだが区の行事でもある。 それにしては参加人数があまりに少ない。 段々とこういうこと…

1/14 Sun No.2516

朝6時前後だとまだ暗い。 歩き始めて終わり頃に少し明るくなるぐらい。 やはり真冬ど真ん中、の感。 神社の境内から病院の裏側、つまり北側が見える。 この時間帯だと幾らかの電気がついていて人の動きもあるのだろう。 朝の回診に間に合うように早朝採血も…

1/13 Sat No.2515

協同学苑の教室で新年会。 コロナでやってなかったので4年ぶりぐらいか。 教室では還元の窯焚きをしなくてはいけなかったのでその時間調整が厄介だった。 結局朝早くに火を入れて会までに終わらせようとなった。 担当の生徒さんには8時半ごろに来てもらうこ…

1/12 Fri No.2514

協同学苑の新年スタートの日。 あとまる1年でここは閉鎖。 その後は決まってない。 早く決めてほしいがどうも動きが鈍いようだ。 でも今は普通に教室維持。 新しい場所を探すのにも窯や釉薬など置く場所の確保ができないとやっていけない。 それに今のとこ…

1/11 Thurs No,2513

2か月に1度の病院通い。 先週の検査の結果をもとに診察。 これを待つのが辛い。 最初の一言に集中。 良い事はあまり考えず悪いことばかりをイメージする。 やはりマーカー値は悪いまま。 画像上は見当たらず。 担当医もさてどうしたものかと。 少し話をした…

1/10 Wed No,2512

今年初のいなみの学園。 こういうの月始まると正月気分がなくなり平常の日々が始まるのかと感じる。 早速ロクロの実演。 高さのあるものということで筒ものを作る。 土の上げ方と柄ごての使い方の説明。 なんとなくロクロも慣れてきたけどもう一つ掴みどころ…

1/9 Tue No.2511

明け方6時過ぎ。 月と火星、そこを3角形の底辺にしてその下側の頂点にアンタレスがあるがほとんど見えないこの写真では。 神社の提灯はもう片付けてあった。 どうやら7日までらしい。 まあそこらあたりが妥当か。 黒豆を改めて炊いた。 圧力釜でやると早く…

1/8 Mon No.2510

今年は年賀状の書き方を変えた。 今まではなんとか元旦に届くようにと年末にバタバタしながら書いてた。 今回から来たのに書こう、かと。 正月にゆっくりと見ながら書くのもいいのでは無いかとの発想。 それと出そうかどうか迷う人もいる。 こちが出すから向…

1/7 Sun No.2509

朝の早い時期に神社に いくと提灯の灯りが綺麗。 まだ片付けてなく8日あたりまで出してるのだろうか。 宮総代らしき人たちが昨日来てて話してたからもう片付いてるのかと思った。 ある方が雰囲気がいいがいつまでもという訳にもいかない。 半強制的に役員決…

1/6 Sat. No.2508

初病院とでもいうべきか。 検査に行った。 午後からの予約だったのでゆっくりできるが昼は抜き。 正月始めだし空いてるのではの淡い期待は霞み、多くの人達。 道路は空いていてまだ年初めの匂いはしてたが病院はそうでも無かった。 採血の受け付けすると580…

1/5 Fri No.2507

朝はもう普通との違いもなく交通量もいつも通りのような感じ。 仕事始めの人も多いのだろう。 知り合いは実質9日からだと言ってたいいな、と羨む。 ニュースは地震、羽田事故、小倉の火事、金と政治、といい事は何にもない。 事故や天災は仕方ないとして、政…

1/4 Thues No.2506

いつも通りに神社に行った。 神主さんが焚き火の世話でおられたので少し挨拶を。 今年はスタートから大変なことが多いですね、と残念なことから始まった。 あとはこれが続きませんように、です。 神社といえば出雲大社ん神主さんがこんなコメントをSNSに。 …

1/3 Wed No.2505

いつもの神社に初詣。 初日の賑やかさはもうなく落ち着いたもの。 空も青く多少の雲も景色の一部。 気温は暖かく正月とは思えない。 地元の神さんのイメージよりは少し賑やか。 流石に奥の院はひっそり。 西脇でもっと賑やかで正月気分を味わうならば川向こ…

1/2 Tue No.2504

今年の初日の出。 雲がずっと掛かっていて見れるかどうか微妙なところ。 いつかはっきりとは限定できないが8時10分台に山の端からちらっと見えた、ような気がした。 かなり分厚い雲もありそれrがかかると無理かとも思えたが幸いに出る時だけ薄くなった。 雨…