石井宏志焼物工房

西脇で焼き物をしています。徒然なるままにアップしています。

2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

9/30 Sat No. 2410

いつものメンバーがロクロ作業。 こうやって目の前でやってもらえるとああだ、こうだと言える。 出来上がったものを見ていうこともできるがほとんど効果はない。 実際にやってる途中で言わないと身につかない。 やはりその場でやってみないとダメなんだ。 中…

9/29 Fri No.2409

協同学苑の生徒から金継ぎで治らないかと聞かれた。 かなり派手に割れていて面がズレてる。 大きく割れてるのはなんとかなるが面がずれてるのは基本的には無理。 それでこの場合は治せんことないけどこんなふうになると説明。 実は金継ぎキットを持ってると…

9/28 Thurs No.2408

バイクの後ろにボックスをつけてる。 この鍵の予備がどうしても見つからない。 不便だしもし今のがなくなったら困ったことになる。 もしかしたら鍵屋さんで複製できないかと思いついた。 ショッピングモールにあったので聞いてみた。 全く同じのはないが代用…

9/27 Wed No.2407

明け方に目が覚めてしまうので歩いた。 真夏ほど気温も高くないので夜明け前のウオーキング。 でもカメラぶら下げてキョロキョロしてるの見られると不審者、とも言える。 できるだけ人に出会わないように。 パトカーを見たら隠れる。 近所のパチンコ屋の立体…

9/26 Tue No.2406

今年も見事に咲いた彼岸花。 一度、彼岸に咲かなかったことがあった。 それにはビックリしたが天候異変が大きかったのだろうと思う。 昔と違って気温の高いのが多い。 それでも彼岸あたりに咲く。 大したものだと思う。 これが狂うようになるともう天候は大…

9/25 Mon No.2405

半期に一度の溝掃除。 地区一斉にする行事の一つ。 下水も完備され農地も減ったので本来の里道の役目もほとんどなく用水路としての溝の働きもなくなってる。 昔は溝普請と言ってたくらいだから壊れたり傷んだ溝を修復する時でもあったのだろう。 今ではその…

9/24 Sun No.2404

涼しくなった。 そろそろ空気の入れ替わり見ようだ。 週末は好天気。 涼しくなったので朝歩いてみた。 朝はまだ曇ってる。 午前中は広報の写真撮りに駆り出されて滝野町へ。 バスケとテニスの試合の模様を撮った。 面倒なことだ。 附属中は部活の時間が短く…

9/23 Sat No.2403

彼岸の墓参り。 異常なほど墓に固執する親。 もうそれに凝り固まってると見れる。 その世代なのかもしれない。 年3回の墓参りはやらんわけにはいかんだろう。 ただ将来的にどうなるか、あまりいい予想は立たないなあと思いながら参ってる。 家族の構成を考え…

9/22 Fri No,2402

まだまだ暑い。 その暑い中を窯焚き。 同じ建物の2階ではエアコンフル活動。 なんともエネルギーの効率が悪く無駄なことのようにも思えるが致し方無し。 実はこの窯詰が終わったあたりが一番気が楽になりホッとなる。 窯焚きの時や終わった後より窯詰めて扉…

9/21 Thurs No.2401

絵付け教室の日。 欠席が多い。 4人ぐらい休んでいたか。 月1しかないのでできたらきて欲しいのだがそれぞれ理由があるのだろう、 その帰り三木は晴れていたのに加東市まで来ると土砂降り。 西脇までそうだった。 途中で出会ったバイクの人はどうなったのか…

9/20 Wed No.2400

いなみの学園の担当クラスの食事会。 事前に都合聞かれて授業の後? と聞いたらそうです、という。 まあそれなら行きやすいかなと思ってオッケー。 ところが授業のない日であった。 結局3時半に会場に、東加古川の弁慶、という店。 まあ授業なくても行ってた…

9/19 Tue No.2399

最近胸が痛い。 なんとなく表面的ない痛み。 単なる筋肉痛のような物であればいいのだがどうかな。 考え方としてはどうしても悪い方に傾く。 病気の延長で何か変なことになってはいないだろうかとか何かの始まりではなかろうかと。 別の医者と話した時に原因…

9/18 Mon No.2398

西村朗 亡くなってた。 驚き。 なんとガンだったようだ。 これも驚き。 69歳、音楽家としては若い。 残念。 朝のNHKFMをいつものように聞いてたら司会者の声が違う。 どうしたんだろう特別番組かな、なんて思ってたら司会者の西村朗さんが亡くなったので追悼…

9/17 Sun No.2397

最近カングーに乗る機会が多い。 と言っても毎日ではないが乗らないとたまに操作するマニュアルに疲れる。 でも頻繁に乗ってると慣れてきてそんなに苦にならなくなる。 ただしオートマに乗ったらやっぱりこっちが楽だ、とはなるのだが。 そのカングーもう新…

9/16 Sat No.2396

協同学苑の窯焚き。 950度ぐらいから還元焼成ためにガスを入れる。 1050度ぐらいで窯から噴き出すはずなんだが出ないと生徒が言う。 どうしてかなと見に行ったら、まずバーナーが少し入り口より遠かった。 でもガスは吸い込まれてるように思えたので直接の原…

9/15 Fri No.2395

協同学苑の教室。 他で作ったのだが焼いてあげましょう、ということで焼きます。 色化粧を塗り重ねて盛り上げたもの。 なんとなく綺麗でないなあ、と言ったらそうでしょう、と返事。 凸凹しすぎてるからもっと薄く回数を重ねないといけないんでは、と聞いた…

9/14 Thurs No. 2394

西脇のドウジアムで写真のグループ展。 竹内写真教室の主催。 生徒さんがいろんなところに行って撮ったのが展示してあった。 気に入ったのもあって見応えはある。 主催者の竹内さんのが凄かった。 青森の大間の漁村の冬の写真。 厳冬の雰囲気がたっぷり出て…

9/13 Wed No.2393

いなみの学園、午前午後の日。 午前は皿の削り。 形状の違う皿で高台の取り方や底のカーブなどの注意点を細かく説明しながら削った。 本来はシッタを使うがそうせずに一番楽な方法でやった。 午後からはタタラ板を作るときの注意点の説明。 これは多分守られ…

9/12 Tue No.2392

昨日の雨が残ってる。 5時ではもう明るくなくまだ暗い。 少し明るくなってから歩いた。 せっかくなら近くの神社。 奥の院、かな。 山に溜まった水分が太陽の熱で雲になってる。 朝夕だけは過ごしやすいが日中はエアコンがないと無理。 西脇の街は初めてきた…

9/11 Mon No.2391

明石で10人10人色展。 いなみ野の卒業生47期生が参加。 4回目だが5回目も既に決定とか。 世話する人がしっかりしてるのと多くの卒業生が作り続けてるからできる。 この47期は特殊。 これだけ続けてる学年はない。 各地の公募展にも出してそれなりの成果…

9/10 Sun No.2390

重陽の節句 奇数を中国では陽とするのでそれが重なり重陽。 三と五と七は祝われるが九はそうではないね。 でも九は中国では最高の数字。 今の中国は大嫌いだけど昔のはいい。 明治になった時に廃止にされたのも理由の一つかな。 それより本来は10月中頃ぐら…

9/9 Sat No.2389

我が家の前のポール。 変な方向に歪んでる。 誰かがぶつけたのだ。 どこの誰かはわからないが車の一部がかなりダメージを受けてそう。 このポール、ステンレスで硬い。 しかも敷地側からの衝撃だから方向転換でもしてて気が付かなかったのだろうか。 道路側…

9/8 Fri No.2388

この何日かよく眠れない。 寝付きが悪いのに普通に起きてしまうので疲れてることが多い。 困ったことだ。 昼寝をしっかりしたらいいのだろうなとは思うがそうできるものでもない。 朝から姫路に行った。 書写の里工芸館で工芸作家展の姫路版があるのでその準…

9/7 Thurs No.2387

2年前の6月にに病気になってもうダメだと思って落ち込んだ。 途中から少しづつ受け入れるようになってきた。 というか受け入れざるを得ない、とわかってきた。 いつまで仕事できるのだろうか、と思いながら個展の準備。 気持ちは最悪。 でもこのままではい…

9/6 Wed No.2386

いなみの学園、続けての日。 ロクロの実習。 皿作り。 初めての経験なので注意事項を説明しながらの作業。 作ることは当然大事として意外に見落とされるのが土の硬さ。 どうしても硬めになってしまう。 今回の硬さだと生徒さんたちは多分上手くできない。 も…

9/5 Tue No.2385

いなみの学園の授業が始まった。 窓越しの作品だが初めて作った人もいるだろう。 今月の最初は1年生のクラスで歴史の講義。 その前半。 最初から疲れる、1時間半喋るとかなり疲れる。 こういうのに慣れてないからだろう。 縄文から始まり茶の世界の入り口ま…

9/4 Mon No.2384

カメラが治って帰ってきた。 シャッターユニット交換したらしい。 でもその不具合は当初なかった。 歪みでシャッターのセンサーがどうのこうのと言ってたがなかった問題ではないかと思う。 ケースの修理の時に無理をしたのではと思う。 テストしてたが送り返…

9/3 Sun No.2383

すごい朝焼け。 最近はこんな朝によく出会う。 朝焼けの日は天気が悪いというがどうなんだろうか。 刻一刻と色が変わっていく。 しばらく見てた。 久しぶりに神社まで散歩。 夜明け前後ならそう暑くもない時期になった。 最高気温はまだ高い。 早く秋に向か…

9/2 Sat No.2382

頼まれたのが焼けた。 還元で1245度。 それ以上高いと流れるかブクが出るような釉薬。 かなり気を使って焼いたが残念な結果に。 外側の釉が剥離して落ちた。 数箇所ある。 前にも焼いたが外側の釉が濃すぎると思う。 もう少し薄くてもいいのではないか。 そ…

9/1 Fri No.2381

朝方雨。 それでも日中は猛暑。 雨降ってるのにすごい朝焼け。 それでも日中は猛暑。 まだまだ夏は続く。 この植木だけはもう秋。 同じような別の木は青々としてるのに何故かこれだけ茶色くなり落葉。 まさか枯れたのではないだろうなと思うほど。 数日前の…