石井宏志焼物工房

西脇で焼き物をしています。徒然なるままにアップしています。

2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧

7/31 Mon No.2349

いつも言ってるホンダのディーラーが50周年記念フェアーをするという案内が来てた。 電話もあり行ってみた。 すごい人。 以前人の少ない午後からならいいだろうと行ったら景品が全部出てしまいました、すみませんとのことだった。 それで開店すぐに行ったの…

7/30Sun No.2348

ちょっとマシで36度。 朝は5時ごろでも24度ぐらいあった。 暑い1日には変わりない。 角状の青磁の鉢。 彫って凹凸を作ってそこに釉薬が入りその濃淡で絵が出来上がる。 深ければその分濃くなるし浅ければ薄くなる。 物理的に当然の結果。 ただし青磁が綺麗に…

7/29 Sat No.2347

やっぱり暑い。 とうとう39度、西脇市の最高気温。 中は涼しいが外はとんでもない状態。 何人かがロクロしてるが亀板がなくて困ってる様子。 今更の感はあるが縁をカットした。 8枚ぐらいできたのでこれでしばらくはいけるでしょう。 頼まれていたのが出来た…

7/28 Fri No.2346

暑い1日。 体が溶けそうなくらいだ、年寄りにはきつい。 アメダスによるとなんと37,7度。 最高かも。 協同学苑の窯出し。 還元焼成の作品が並ぶ。 思うように焼けなかったのもいくつかありそれらは残念そうに見られてた。 中には割れたのも。 素焼きの時は…

7/27 Thurs No.2345

爆発だあー、である。 生徒さんの作ったものが見事に爆発。 小さな浅漬け用の入れ物。 その重しに作ったものが破裂してた。 作ってからかなりたってるので乾燥は問題ないはず。 しっかりと空気を抜かなかったので塊の中に入っていたのかも知れない。 久しぶ…

7/26 Wed No.2344

神戸のオリエンタルホテルでランチ。 初めて行った。 しょぼんとしてる私を励ましてやろうとのお誘い。 知り合いのMさんとNさん。 メインはなんとか豚。 しっかりとしたものだった。 パスタはイカ墨だが量はわずか。 田舎感覚では高いが高い感覚では普通か。…

7/25 Tue No.2343

三田のドンキホーテに行った。 私は特別買うものはないだろうと思った。 店内見ていて万年筆を発見。 そんなに売れるものではないので片隅にひっそりとぶら下がってた。 ステンレスのペン先で合金のような柔軟性はない。 でもペンとインクの書き味はやっぱり…

7/24 Mon No.2342

カメラが壊れた。 DMC-LX9、 パナソニック。 写真は撮れるがズームの動きがおかしい。 最大と最小しかならないのと外側のリングが作動しない。 メニューの表示が不適切。 いずれも電気的なトラブル。 修理に出すことにしたが果たして治るか。 明らかに壊れて…

7/23 Sun No.2341

子供の夏休みが始まったので朝から毎日顔合わす。 部活もあるらしく半日は学校に行く予定とか。 小学校と違って何かと忙しそうだ。 どこどこに連れて行けというのかと思ったら親との接触を嫌がる。 中学に行きだしてから突然である。 父親に対して特にそうな…

7/22 Sat No.2340

日の出の後近くのスーパーまで買い物。 歩きを兼ねての動き。 ゴミ袋が無くなってたんでいい機会かと。 夏至を過ぎてもまだ夜明けは早い。 私のところは周りは山。 日の出は山の谷間か頂上あたりかで時間が変化する。 夏頃は偶然谷間。 だから比較的早い。 …

7/21 Fri No.2339

近くにコーヒー豆店があった。 Cinema coffee。 2年前ほどかららしい。 小耳に挟んだことはあったが、当時聞いたのは喫茶店、のイメージだった。 数日前に聞いたら実は自家焙煎の店。 それで行ってみた。 場所はこんなところに、というところにあり分かりに…

7/20 Thurs No.2338

相変わらず暑い。 でも曇りと雨が降ったりやんだりで少しはマシかな。 絵付け教室で金彩を使った技法の話。 普通の金彩とは違う金ならではの工夫をした話。 盛り上げてそのに金彩すると金をくっつけたように見える。 そのためにはどうしたらいいかを説明した…

7/19 Wed No.2337

明け方の東の空。 見たら朝焼け。 見てる間に色がどんどん変わっていく。 朝5時ごろでももう22度の気温。 最高は35度ぐらい。 やっぱり暑い1日だった。 工芸作家協会から連絡があって県民会館のギャラリーにも出すようにとの事。 これは陶板で、という指定。…

7/18 Tue No.2336

バイクのオイル交換。 半年か6000キロが適正だろう。 でも6000キロ乗ると1年以上経つから半年がいい。 が、実際はそれが12ヶ月となってしまう。 それで不都合があるかといえば私の使用範囲では問題なさそう。 ずっとそうやってきたのとそんなに回転あげない…

7/17 Mon No,2335

敵討ではないのでリベンジでもないか。 磁器土で型起こしをするとどうしてもうまくいかない物がある。 その形状と厚みなどで磁器土では無理なもの。 この小鉢と楕円の皿もその一つ。 角っこが乾燥で割れてしまう。 歩留として許せるのは8割まで。 それ以下…

7/16 Sun No.2334

大阪にバイクで行った。 ピーカンなら行かなかったが曇りだったのでいいかなと。 雨は降りそうで降らずそれは良かったが風が強かった。 この強さは高速では怖い。 本当に体を持っていかれるかと思うほどの強風。 特に湾岸線はモロに受ける。 トラックもスピ…

7/15 Sat No.2333

電気窯の還元焼成。 強制的にガスを入れる。 この時間は5時間ぐらい。 その間は何もしないがガスの燃え具合を一応チェックしている。 実際には燃え具合でなく窯からの出具合ではあるのだが。 ここだけは人が扱うのでアナログ。 あとは機械まかせ。 教室では…

7/14 Fri No.2332

協同学苑の窯詰。 窯詰があるから皆さん真剣に釉掛け。 還元焼成。 たくさん入れる物があった。 アクロバティックに詰めないと入らなかった。 かなり余裕の時もあるがこういう時もある。 いなみの学園のようにだったら大きい窯で行きましょうか、とはならな…

7/13 Thurs No,2331

片刃の包丁。 ペティナイフのようなものだが20年は使ってる愛用の包丁。 でもこれは片刃なので左に流れる。 切れ味は抜群、研いでおればの話ではあるが。 これが当たり前と思ってたが両刃にしたらどうだろうとふと思いついた。 りんごの皮剥きなどには片刃が…

7/12 Wed No.2330

いなみの学園1学期最後の日。 たまたま窯出しがあったのでその講評。 と言っても2年生のものはなく3、4年生のばかりだった。 それでも色々と言う事があるので説明した。 作った作者がいるのは意図を聞けるがそうでないのもあり何を目指したかがはっきり…

たくさん降った。 近くの川が増水している。 あれだけ降ったのだから当然か。 川の中で鵜だろうか潜って魚を取ってた。 日の出あたりでももう気温は25度。 日中は35度、なんて当たり前になりつつある。 亜熱帯に近くなってきた。 雨量も増えてるのだろうか。…

7/10 Mon No.2328

刀鍛冶の友人がひょっこり来た。 コロナ前にあっただけだから3年近く会ってない。 住んでるのは多可町の端っこ。 最初の出会いは記憶にないが30年ぐらいの付き合い。 本物の刀鍛冶。 近況報告から始まると病気の話になる。 普段できるだけ意識しないようにし…

7/9 Sun No.2327

朝方の病院の駐車場。 診療時間にはまだまだだからなんらかの理由で車を停めてる。 いいことは思いつかない。 帰るに帰れず停めざるを得なかったのだろう。 バイクの保険の更新が近づいた。 忘れないように丁寧に向こうから連絡がある。 いろんなあるけどこ…

7/8Sat No.2326

大谷記念美術館でボタニカルアート展。 イギリスの英国キュー王立植物園の所蔵品の一部。 カメラが十分に発達していなかった時代に絵で植物を記録。 でもそれを正確さと芸術性を両立させるようにやった。 単なる記録ではないということ。 最初は記録だったの…

7/7 Fri No.2325

隣の土地の草に蝶が来てた。 静かに近寄っても逃げなかった。 蜜でも吸っているのだろうか動こうとはしない。 風もなく静かな風景。 こっちは我が家のほったらかしの鉢に朝顔が。 植えてるところにはまだ花はつけいていない。 風でタネが飛んできたのだろう…

7/6 Thurs No.2324

カングーが車検から帰ってきた。 特別ここがまずいという所はなかったようだ。 エアコンとエア吸入口のフィルターを交換。 オイルも交換。 それ以外は特に無し。 最近は乗ってないためまだ7万キロちょっと。 年数は9年目となる。 現状はどう?と聞いたらまだ…

7/5 Wed No.2323

暑い日だった。 いなみ野にバイクで行ったが帰りは35度。 風切ってる時でも暑い。 止まれば尚更だ。 手捻りの授業を初めてした。 本当はもっとしかりとやりたかったがロクロ重視の傾向があり時間が取れない。 基本的なことをやる前に生徒さんにやってもらっ…

7/4 Tue No,2322

バイクの保険の更新が近づいた。 忘れていても丁寧に向こうから連絡がある。 いろんなあるけどこもクルマと比べたら乗る距離や頻度を考えるとかなり割高なものとなる。 事故率は車より低いと思うのだが。 事故後の対応はまだ経験無いので分からない。 それな…

7/3 Mon No.2321

ハマコーヒーの豆。 ネットで宣伝してそれなりの主張をしているコーヒの豆屋さん。 信頼できそうなのでそこに豆を頼んだ。 安くはないが自分のとどう違うか確かめたくて。 キリマンジャロの浅煎り。 焙煎したてが当然いいのでそうなるように頼んだ。 値段は…

7/2 Sun No.2320

久しぶりの図書館。 館内整理のため長期休館だったので2週間ぶりぐらい。 そんなに頻繁に行くのではないが、ちょっと行ってくると気軽に行けるところだけに長く休まれるとまだ休みか、なんて思ってしまう。 職員は整理に忙しくてこっちの思いは身勝手なこと…