石井宏志焼物工房

西脇で焼き物をしています。徒然なるままにアップしています。

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

7/31 Fri No,1790

協同学苑の日だった。 天気が曇りで収まりそうな雰囲気。 バイクで行こうかと思ったが天気予報は3時ごろから雨となってる。 当たるかな、1時間ずれたらオッケーだけど。 と思いながらも帰りに子供をピックアップできるので車で行った。 帰るときは曇り。 …

7/ 30 Thurs No.1789

そろそろ梅雨明けかと思うが雨の脅威をひしひし感じるこの頃。 東北でも洪水。 ナスの深めの楕円鉢。 25センチくらいある。 どこをどう色塗るか、はたまたそれが実際に可能か。 下絵やデザイン描いても技術的にできない事いっぱいある。 取り組んでるうちに…

7/28 Wed No.1788

子供とウォーキング。 いつもの川の堤防を歩く。 最近の大雨のせいで加古川は濁った茶色い水。 杉原川は上流でも降ってたと思うが川の水は比較的綺麗。 この水が濁るのはよっぽどの事。 その合流点。 加古川の濁ったのと交わってる。 両者の違いがよくわかる…

7/28 Tue No.1787

予報は雨だったが降らなかたので朝はラジオ体操。 でも来てる人は10人未満。 こうなると果たしてやる意味あるのか、と疑問符。 何日も前というかずっと前から吹き墨のマスキング。 こればっかりやってるが全然うまくいかない。 白化粧の上に細いのをカットし…

7/27 Mon No.1786

連休中唯一のイベント。 昼から三田の人博へ。 結構人の入りは多くて家族連れで賑わってた。 ただPCでいろんなクイズができるところが全部なくなってた。 コロナでタッチできそうなものは全てなし。 アテにしてたの残念。 玉虫はやっぱり玉虫色。 嫌味で使わ…

7/26 Sun No.1785

ALS患者を安楽死。 衝撃的なことが報道された。 患者は死にたかった、らしい。 それをネットで知り合った医師2人が客と称して招かれ僅か10分で退出。 そのあと薬物による死亡。 本人の希望とあり嘱託殺人の罪で逮捕。 尊厳死との兼ね合いが取りざたされて…

7/25 Sat No.1784

コロナどんどん増えてる。 現状では増えるわなあ、でもこうなるしかないか、と。 国としては金儲けも必要でそっちもなんとかしたい、でも全員にかかってもらっても困る。 そこまでの度胸はないのだ。 この先どうなるか。 他国に比べて死者が少ないのかな、無…

7/24 Fri No.1783

時々ウォーキング。 自分なりのコースがいくつかある。 スーパーに少しのものを買う場合には遠くと近くの2種類。 坂をたくさん登って降りてくる場合は北へ。 杉原川に行く場合のコース。 加古川の堤防沿いに行く場合はこっちの道、と何種類かある。 夏場に…

7/23 Thurs No.1782

いわゆる八寸皿。 真ん中を抜いたらどうなるかなと思ってやったがその「抜く」のにもたもたした。 ロクロでの成形でないので微妙に円でない。 外周も内側の立ち上がりも。 それで中央から正円を描くと立ち上がりに合わない。 それにつばの部分に広い狭いが出…

7/22 Wed No.1781

二日程かかって絵付けしてた大物の花器。 結局上手くいかず全部洗って新たに白化粧。 これ自体がすでに大いに無駄だったのだがさらなる悲劇が。 中央左寄り3分の一ぐらいの所に薄いヒビ発見。 ちょっと見には全くわからない。 白化粧再塗装で発見。 ほんの…

7/21 Tue No.1780

Go To トラベル、今じゃないだろうと多くの国民が思ってるようだ。 誰が考えてもおかしい。 全ては金に通ずる、ということか。 トイレットペーパーを便利に使おうと思ってコアレスのを買ってきたらしそれに合う心棒がなかった。 それで一層の事ホルダーも作…

7/20 Mon No.1779

梅雨が明けたのでは、と思えるぐらいの天気。 朝から日差しも強い。 そんな日に草刈り。 堤防と神社。 堤防の草はよく伸びてた。 刈っても刈っても伸びてくる。 神社は除草剤を撒くだけではダメで結局、刈る部分が半分ぐらいになった。 刈った所も最終的には…

7/19 Sun No.1778

子供と大阪に。 泉佐野、(ふるさと納税で問題となった街)にいった。 子供は完全に遠足気分。 おやつとゲーム機を持ってルンルン。 大阪自体の感染者数は増えてるが車移動で多数との接触もないから安心。 帰りのパーキングでは海を目一杯見て喜んでいた。 …

7/18 Sat No.1777

協同学苑の教室展、終了。 いつもと違い外でやったがそれなりの反応はあったように思う。 やっぱり多くの人に見てもらうのはいいことだ。 生徒全員が賛成ではなかったろうがほとんどは大評価だったと思う。 こういうのは初めてという人も何人かいたはず。 友…

7/17 Fri No.1776

Go To トラベル 、キャンペーンが開始される。 でもこれってコロナの拡散につながる危険性大。 誰が考えてもそうだろう。 Go To トラブル、だ。 観光産業だけが困ってるわけではない。 全ての産業が困ってる。 いつもの迷走政策。 片一方でボランティアは県…

7/16 Thurs No.1775

絵付け教室再開したけど大幅に減ってしまった。 前回よりもさらに減った。 こんな教室ないのだけどなあ、と思いながら生徒さん見てた。 来てる人は熱心だから、この人達の期待に答えないといけない。 頑張ろうーと自分んを励ます。 帰りにFMみっきーへ。 4…

7/15 Wed No.1774

よく降る雨、そろそろ梅雨末期かな、さてどうだろう。 朝仕事場に行って流しの前に立つと頭に水滴が。 何これは?と上を見たら、雨漏り。 ついにこの仕事場も老朽化してきたか、と思った。 これは大変、一大事だがどこから侵入してくるのかと思い二階に上が…

7/14 Tue No.1773

朝はラジオ体操の当番だったが雨で中止。 7月の入ってほとんどできてないのではないかと思うが雨ではねえ。 形を削り出すときに求めるカーブに合わせて刃物を使う。 そのカーブで大きなものがいるときがある。 短いけどなんとか使えるものを使うが効率が悪い…

7/13 Mon No.1772

晴れ間がある日だったので小野まで行った。 浄土寺。 コロナで入れなかったのでそろそろと思い行ってみた。 なんと入場料を払わないとメインの浄土堂には入れない、500円。 かなり前だけど何回か来た時には勝手に見てちょうだい、状態だった。 いつ頃から取…

7/12 Sun No,1771

相変わらずよく降る雨。 まだ降りそうだ。 被災地の方は心配だろう。 先日メダカの幼魚をもらった。 まだ卵がついてる水草もあってそのうち孵るとか。 本当に小さい稚魚でどこにいるかわからんぐらい。 親と一緒だと食べられるらしい。 なんとも、と思うがそ…

7/11 Sat No.1770

協同学苑金曜日。 もしかしたら1人ぐらいコロナ罹患、なんてことになってるかなと思ったが幸いにもゼロだった。 よかった。 神戸の都心部にいる人もいるのでその心配はある。 東京はまた増えてる。 どうなってるのだあそこは、と言えるほど。 大阪も同じよう…

7/10 Fri No.1769

協同学苑の陶芸が始まった。 コロナ対策をしながらの再開。 久々に顔見る人ばかりでどうしてた、こうしてたのお話。 これもマスク越しに少し離れて。 三密を避けると言うがもともと疎。 密になりようがない。 生徒増えて密になるくらいにならんかな、と思う…

7/9 Thurs No.1768

九州での豪雨災害。 気の毒、個人では対応無理。 数十年に一度のひどい状態、が多すぎる。 もう毎年だ。 過去の記録参照では稀少だからこの表現になるが近年の記録なら毎年となる。 表現としてはわかるが違和感が残る。 特異なことではなくなってきた。 温暖…

7/8 Wed No.1767

コロナで身動き取りにくい時に試行錯誤繰り返してたモチーフ。 和傘の陶板。 上部のムラは光の反射。 かなり前に高山で買ったのがあった。 もうボロボロで捨てたのだがあのイメージが残っていてなんとかならんかな、と。 吹き墨を始めてからこれで濃淡を使っ…

7/7 Tue No.1766

昨日から雨。 九州は大変なことになってて復旧も簡単にはできそうでない状態。 昔からの暴れ川らしい。 ダムがどうのこうの、って言ってたけどあれだけの急斜面の場所、土砂が流れ込んだらすぐに埋まってしまう。 緩やかな雨はこれからの日本、期待できそう…

7/6 Mon No.1765

昼から伊丹の市立美術へ行った。 熊谷守一展。 写真ではよく見るが本物を見他のは初めて。 それもかなりな量の作品。 ここの記念行事のようだった。 ちょっと遠いがこの企画だと十分に満足。 作家の人生そのもの展だった。 何者にも動じない作品作りがあそこ…

7/5 Sun No.1764

三木市の協同学苑の教室展。 市内緑ヶ丘のさんさんギャラリーで開催。 その展示をした。 コロナで長く連絡を取ってなかった生徒さんが久しぶりに顔見せて集まった。 この教室展が刺激になって7月から再開される教室のモチベーションアップにつながればと願…

7/4 Sat No.1763

予定通り窯焚き。 昼前から降り出した雨は夕方にはかなり降ってきた。 窯焚きの日に雨だとガス窯だと気になる。 煙突の雨漏りとか水蒸気の多さとか。 まあどちらも気になるだけでこれといった対策はなし。 30年以上使ってる窯で錆も目立つ。 何回も耐熱塗…

7/3 Fri No.1762

釉薬かける作業をちょっとづつしてきた。 コロナで外出しにくいのでその間にやったのがだんだん溜まってきたので窯焚き。 金曜、とは予定してなかったがその後のスケジュール考えると決定。 大皿をいくつか詰めたので意外と入らなかった。 細かいものはたく…

7/2 Thurs No.1761

前回のブログに載せた途中作品。 さあどうなるかなんて偉そうに書いたが失敗。 手順が悪かったのだろうが他に方法が思いつかない。 一からやり直しとなった。 まずいよなあ、と思いながらも解決方法が見つからないので技術を磨くしかない。 あーあ、だ。 こ…