石井宏志焼物工房

西脇で焼き物をしています。徒然なるままにアップしています。

2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧

8/31 Thurs No.2380

検査の結果踏まえての診察。 これが気になってあまり寝れんかった、ノミの心臓。 新たに転移はなさそうだけど腫瘍マーカーの値が悪いのでグレー。 ブラックでなくてよかったけど明るいグレーではない。 再発した時と同じような経過を辿ってるな、と感じてる…

8/30 Wed No.2379

2ヶ月ぶりの検査。 受付機が変わった、また戸惑う。 何回か使ってるがバーコードというのが頭になく入り口はどこかいなと探してしまう。 学習しない。 いつものように血液検査やct、mrと順番に受けていった、迷路みたい。 途中の待ち時間も長くて1日仕事に近…

8/29 Tue No.2378

西脇にあるホテルの食事券をもらったので行ってきた。 大和ハウス系列だったが外れたようにも聞いた。 ランチなので混んでるかと思ったがガラガラ。 3組しかきてなくて大丈夫?と思ったほど。 味は普通、というかファミレスとどう違うの、と思う程度で値段…

8/28 Mon No.2377

昨日の雨風が悔やまれる本日の晴れ。 本当に巡り合わせが悪い。 今度の火水と病院。 検査がまたある。2ヶ月に一回のタイトな日程。 検査が終わって様子見だと次の検査までは生きているかとちょっとホッとする。 そうあって欲しいが近づくと憂鬱。 どうしても…

8/27 Sun No.2376

昼間いい天気だったのに夕方黒雲が出てきた。 そうなるとやばいなと思ってたら何と雷を伴う大雨。 7時前には土砂降り。 夜8時から西脇の夏祭りで花火大会。 もうこれは無理だなと7時過ぎには思った。 開始遅らせてやるのだろうかと8時に雨あがれだ。 でも無…

8/26 Sat No,2375

割れたからもう一度作り直し。 大きめのグラタン皿らしい。 前回は板作りだったが今度は紐作り。 これぐらいの大きさで角の処理を考えると紐作りの方がいいと思う。 今度は割れませんように。 はちみつをもらった。 貴重な日本ミツバチの蜜。 趣味でやってる…

8/25 Fri No.2374

協同学苑の教室で絵付け。 何をやってもいいのでこんなのもあり。 上絵なので理屈は簡単。 でも実際にはわかりにくいこともある。 洋絵の具と和絵の具の違いによる書き方もある。 よう絵の具でも厚みによって色の出具合が違うのものある。 でも言葉で言えば…

8/24Thurs No.2373

養父市の神子畑製鉱所の跡地に行った。 なんと休み。 十分な下調べもせずに行ったのが間違い。 全体の様子は見れたが資料館などが閉館。 まさか休みがあるとは思いもよらなかった。 日本遺産に指定されて結構宣伝してるからいつでもオッケーと思ってた。 そ…

8/23 Wed No.2372

高知の土産。 紀貫之の物語、土佐日記。 昔からの定番。 高知と言うと受験を思い出す。 現役時代に受験勉強もまともにせず受けた。 落ちたが当然か。 それはそれとして受けるまでの出来事が印象的。 同級生と行った。 まず、当時国鉄のストがあった。 スト期…

8/22 Tue No.2371

子供の夏の課題がまだ残ってる。 そのうちの一つに星空観察。 こんなの今頃言ってきても天候が悪いとできない。 なんでもっと早く、とは思った。 先日の天文科学館も参考にはならんようでもどかしい。 その課題の出し方が変。 4日見て調べろと言う。 だった…

8/21 Mon No.2370

暑い日が続いてるがその中での窯焚き。 今焚かないと焚く日が設定できなかった。 ありそうでない。 丸一日居ないと焚けない。 電気の還元ならある時間居ればいいがガス窯の場合は15時間以上いないとできない。 だから限定されてしまう。 そんな貴重な窯焚き…

8/20 Sun No.2369

友人のTさんがインドに行ったのでそのお土産。 子供がJICAの派遣でインドに行ってるので何回か訪ねている。 小さな店らしいが日本人がスタッフがいる店で日本人の間では有名とか。 こじんまりとした土産用の紅茶も揃えてあって程よい店。 こちらはインドの店…

8/19 Sun No.2368

子供の夏の宿題で星空関係のものがあったので明石の天文科学館へ。 団体の小学生を除けばそう多くの人でもなかった。 年に1、2回はここを訪れるが展示はそんなに入れ替えできるわけでもない。 やはりメインはプラネタリウムかなと。 今回は火星の話。 近年…

8/18 Fri No.2367

白化粧が剥離。 たまにあること。 原因は土と化粧土の収縮のズレ。 化粧土が厚い場合いが多い。 一般的に半乾きの時に施す化粧土。 その後本体が乾燥に従って収縮する。 同じく化粧土も収縮する。 でも厳密には同じ収縮率ではないので何かのきっかけでずれが…

8/17 Wed No.2366

絵付け教室、無事開催できた。 月一だからなくなると影響も大きいし変更もややっこしいのでできるだけしたくない。 どうしようもない時は仕方ないができるだけ予定通りとしたい。 それでもお盆のせいか台風を考慮してか欠席はいつもより多い。 来てるの半分…

8/16 Wed No.2365

台風はまともに来た。 絵付け教室はなんとかなりそうと思う。 我が家の仕事場に部屋に中とも外ともつかないところがあってここに多くのものがある。 雨は気にしなくてもいいが風は通るという建物の間の空間。 この場所にあるバケツの蓋やその他のものが風で…

半年に一回の前立腺の検査の日。 早めに採血しないと結果が出るまで1時間かかるのでいつも早く行く。 お盆ということもあり若干患者は少ないかな。 行ったらまだほとんどいなかった。 採血もいつもより早くできて時間潰すのどうしようかと思ってたら、カミさ…

8/14 Mon No.2363

台風接近。 7号、名前はランらしい。 どうもまともに来そうな様子。 最初の予報より西に寄って来た。 このままでは上空通過、かも。 気になるのは水曜の午前の絵付け教室。 通過後になりそうだがどれぐらい影響が残るのか。 風は残りあとは大丈夫な気もする…

8/13 Sun No.2362

故障のカメラが帰ってきた。 原因は記載されたないが多分ケースの歪みが操作部分を押すか隙間を作り接点に物理的な不具合を生じさせていたのだろう。 修理を見るとケースの変形を確認してその交換、となってた。 不良部分はセンターが確認できてるのでそれで…

8/12 Sat No.2361

玉子を買ってゆで玉子。 この場合のたまごは玉子か卵か。 玉子は違っているがこの方がしっくりきそう。 以前は白でも茶色でもどっちでもよかった。 でも最近は白だと皮を剥いた時に細かいのが残っていてもわからんことがある。 情けないがそういう歳になって…

8/11 Fri No.2360

山の日、なんの関係もない日の一つ。 まあほとんどの祭日がなんの関係もない。 ただし休日ということで教室が休みになるからこれだけは大いに迷惑。 その教室ではどういう風に釉薬を掛けるかで悩んでいた。 本来は作る時に最後の釉がけまで考えての製作とな…

8/10 Thurs No.2359

またやり直し。 ここまでくると笑ってしまう。 どうしても細かいところのやりくりが上手くいかない。 出来上がった時はやったー、なんだが後で冷静にみるとどうもまずいなあ、となる。 焼いても多分ここらが上手く行ってないのだろうなと感じる。 求める物が…

8/9 Wed No.2358

日の出が少しづつ遅くなってる。 夏至の頃から比べると20分ぐらい。 太陽高度も下がってるはずだが暑さは変わらず。 当時頃には2時間くらい遅くなるはず。 早く涼しくならんかな、と淡い期待。 作業で古新聞をよく使う。 たまに紙面が目に入りこんなのがある…

8/8 Tue No.2357

台風の予想がかなり西寄りのコースとなった。 もっとこっちにくるかと思ったがそうではなかった。 木曜の協同学苑に影響があると休講になる。 窯焚きを控えてるのでそれはまずい。 回避できそうでよかった。 久留米藩の筑後川の話。 上下2巻。 川の恩恵を受…

8/7 Mon No.2356

暑い日が続いてる。 朝からもう25度はある。 夜明け前の涼しさは望めそうにない。 月は欠けながらもまだ半月、明け方西の空にぽっかり浮かんでた。 皿の吹墨が済んで眺めてた。 もうこれでいいだろうと前日は思った。 でもよく細部まで見てみると、んー?こ…

8/6 Sun No.2355

全然寝付かれない。 どうしてだろうか。 何かと考えることがあってそれを思ってると寝れないのだがこうも寝れないとは意外。 おかげで昼間に眠たい事この上ない。 日中がぼーっとしてる。 カミさんの歯医者の薬をもらいにいつものところに行った。 私はパシ…

8/5 Sat No.2354

協同学苑の振替日。 変則的な日程の8月。 素焼きが窯出しだったのでそれを施釉。 さてどうしようかと悩む人、もうすでにやることが決まってる人、それぞれ。 今回は酸化焼成。 土と釉薬と焼成方法をどう結びけるか。 目的の色を出す為にはどの組み合わせか。…

8/4 Fri No.2353

流石に疲れた。 睡眠削って仕事したらやっぱり疲れが持ち越しとなって利息もついてるみたい。 バカなことはやめた方がいい。 簡単なビリヤードゲーム。 ほとんどゲームをしないけどこれならできるかとやってみた。 ここで大発見。 いくつかやってるうちに見…

8/3Thurs No.2352

前回失敗した皿の絵付け。 また失敗。 ほとんど完成してたので安心してたら最後にマスキングがずれた。 なんとか修正できそうかと思ったら吹墨が濃すぎた。 どうしようかと悩んだがやっぱりダメだろうとなった。 このまま続けてもうまくいきそうにない。 後…

8/2Wed No.2351

大皿に吹墨で模様を描く。 マスキングをしたり線画きも入れたりで複雑な工程になる。 吹墨を始めたらムラが出た。 下地の問題かな。 このムラどうやっても治らない。 最後に修正も出来ない。 どうしようかと悩んで見てたがこのままやっても多分ムラとして気…