石井宏志焼物工房

西脇で焼き物をしています。徒然なるままにアップしています。

2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧

8/31 Wed No.2025

また失敗。 洗ってやり直し。 こんなんしてるとまた傷がどこかにいってしまうかもと不安になる。 マスキングの重ねが2重以上になる時、どうしても一部不具合が生じる。 吹墨だけにムラになるのでまずい。 一体どれぐらい失敗したのだろうか。 数えるのもし…

8/30 Tue No.2024

いつも作るがどうも卵の匂いが気になる。 それをどうやって減らすか。 こんなこと気になるのってあることなのだろうかと調べると、あるらしい。 この匂いが嫌だという人も。 そこまでではないのだがなあ、とは思う。 それでシナモンを多めに入れて卵の数を減…

8/29 Mon No.2023

書写の里工芸館の播磨工芸展の審査。 今年はこれと言って飛び抜けたものがなかったようだ。 そういう年もあるなとは思う。 知り合いも何人か出品しててそこそこの評価。 工芸を勘違いしてる人もいる。 手工芸とは違うのだが曖昧になってるなと感じた。 週末…

8/28 Sun No,2022

陶器の印鑑ができた。 篆刻の陶器版。 素材は磁器の土。 文字はこれが良いなと思って篆刻の文字から採用したけどちょっと時代がズレてる。 本当は良くないらしいがまあ初、ということでいいか。 ズブの素人がちょっと取り組みましたの程度でしかないが続ける…

8/27 Sat No.2021

協同学苑に行ったら無事窯は焚けてた、良かった。 生徒さんが集まりこれはどうだろう、とかこっちが良いとか、お話し合い。 ろくろも上手になりました。 この調子でもう少し大物に挑戦したらと思います。 わけあってホンダに。 車変わるかもしれない。 現行…

8/26 Fri No.2020

協同学苑の窯が焚けてなかった。 不思議。 素焼きができてなかったので予定が全て狂ってしまった。 雷のせいだろうかな、と色々と思う。 機械のエラーも考えられるが再始動すると上手く動いた。 生徒さんにも迷惑がかったがどうしようもない。 明日は上手く…

8/25 Thurs No.2019

仕事場の蚊取り線香入れ。 花器で作ったのがあったので流用。 ちょうどすっぽりと入る。 面が傾けてありその傾きの分だけ釉薬が斜めに流れないように工夫した。 そのまま焼くと変に流れができてしまうので。 どこにおいても使えそう。 オープンの形になるが…

8/24 Wed No.2018

冷め割れ。 まさかの皿。 こんなの大きなのこういう形で割れたの初めて。 記憶にない。 まさかだなあ。 何か不都合があったのだろう。 防げないな、これは。 磁器の持つ熱伝導の特性か。 この特性、いい方向にはならず悪い方向に向かう。

8/23 Tue. No.2017

子供の宿題。 地図見ながら指定されたところを探す、というもの。 すぐに見つかるのもあれば意外と分かりにくいのもある。 最大の問題は地図に示された場所が実際と違うこと。 先生、しっかりして、だな。 暑い時にやったのでかなり疲れた。 それでも一応全…

8/22 Mon No.2016

窯焚き。 ガス代がすごく上がってた。 前の2倍近い、驚いたがどうにもならない。 窯が使い始めとは違ってきてる。 密閉度も落ちてるのかな。 還元かけたら時間がずいぶんかかるようになった。 熱がどこからか逃げてるのかもしれない。 元々開放式なのだから…

8/21Sun No.2015

知り合いで画家の辻さんが原田の森ギャラリーで個展。 何人かと一緒で各ブースを使ってた。 合同展だけど個展形式。 それに行くのをすっかり忘れていた。 更に日にちがもう少し後、という思い違いもあって慌てた。 土日しか残ってなくてどちらも用事がある。…

8/20 Sat No.2014

ボローニャ絵本原画展。 いつもの大谷記念美術館。 当選率20%の狭き門、で日本人は4人。 でも下手な感じのものもあるので同意基準かはよくわからない。 世界から集まるから言語の問題だけでも苦労すると思う。 途中道路がすごい渋滞で行くのに疲れてしまった…

8/19 Fri No.2013

この鉢、皿に見えるが深い、何回やり直したことか。 もう4、5回はやり直してる。 疲れてしまった。 吹墨の濃淡をマスキングで調整しながらやってるが、どうも上手くいかない。 理屈はあってても技術が伴わないこともありやり直し。 そのうちかすかにヒビが…

8/18 Thurs No.2012

午前中は絵付教室。 お盆の影響か、欠席が多かった。 預かった作品はそこそこ出来てる。 墨はじきがこれまでより安定してきた、何がどう違うのかなと思う。 帰りにFMみっきーに寄ったら流せるというので少し放送した。 お盆の特別編成でどうなるかわからない…

8/17 Wed No.2011

最終的には本能寺の変のことになるのだがそれのカラクリはそれとして出てくる堺の茶人のことが面白かった。 千利休、津田宗及 今井宗久が中心。 この話読んでた。 月刊誌で連載されてたのを読んでてタイトルは記憶がなかったので借りた。 でも忘れてる部分も…

8/16 Tue    No.2010

昨日は寝れんかった。 いろんなこと考えてしまう。 月が欠け始めていたが見えた。 夜の初めは雲の中だったが夜中には見えてた。 明け方にもぼんやりと見えた。 半年に一度二位なった前立腺の検査の日。 いつもドキドキする。 こっちは癌の疑いだけで済んだが…

8/15 Mon No.2009

墓参り。 母親と父親の実家の墓。 なくなると仏さんになりイコール神のようになる。 ならば願い事してもいいか、となり少しお願いを。 実家の墓にはその地域の墓石が並んでいる。 そこに参ってる人にどこかでみたような人が。 でもこんなところでそういう人…

8/14 Sun No.2008

明け方は晴れてた。 金星も綺麗に見えてた。 でも昼ごろから曇りだし、時に雨。 結局夜は曇天。 月の影すら見えず、残念。 ありそうな方に向かってお祈り。 月のこと調べてたら大きく見える時とそうでない時の差が出てた。 ずいぶん違うもんだ。 近くの焼肉…

8/13Sat No.2007

こんな記事があった。 親の環境で子の人生が決まる。 確かにある。 ただ100%ではない。 いつの時代も親の力は大きいから無視はできない。 でもやはり最後は個人の力量だろう。 どこまで努力するかが問われる。 学生時代には家が貧しいんだと言って、奨学金と…

8/12 Fri No. 2006

どうしても目覚めが早い、仕方ないか。 綺麗とは言えんけど朝焼け。 おどろおどろしい。 夕焼けのような綺麗さとは何故か違う。 生徒さんの蓋物のロクロ引き。 30センチの直径。 こういう物が引けるようになってる。 難しいけど大したものだ。 削りの正確さ…

8/11Thurs No.2005

病院の日。 憂鬱な日だ。 三宅一生がなくなって、なんと肝臓癌。 肝細胞の方だからちょっと違うけどガーン、だ。 84まで生きたけどもっとやりたいことあったろうに、そしてできる人だった。 残念。 私の方は病院で結果を聞いた。 何かできてる、と。 えー…

8/10 Wed No.2004

2つのことが新聞に載ってた。 西脇で障がい者のチャリティー展。 評判はいい様子。 やってよかったと関係者の話。 これは少し関わってる。 こっちは知り合い。 たまに公演を見に行く。 街劇を推し進めている。 こういうのに明石市は補助をしてるらしい。 西…

8/9 Tue No.2003

ちまちまとマスキングをしていく。 彼岸花はもう見なくても描けそうだ。 細かい作業をすると作品全体でなくその部分ばかりが目に入ってそこだけの評価となることがある。 結果的にそうしないといけなかっただけ。 細かくても駄目なのもある。 あくまで作品と…

8/8 Mon No.2002

半月が綺麗。 昼間の暑さを忘れさせてさせてくれそう。 今週から暑さぶり返すとか。 月の右下に赤い星があって月の明るさに負けそうだけど明るい星の一つ。 蠍座のアンタレス。 赤色巨星。 いずれ爆発する、太陽も同じ運命。 これう写そうと思うと月がボケて…

8/7 Sun. No.2001

先日の雨。 一体どれぐらい降ったのだろうと思って、アメダスを見た。 こういうものがあったことを思い出したので。 西脇は2時間で23ミリ。 なんと三木あたりは1時間で23ミリ。 一番酷かったのは加東市の山間部だったからもっと降ってたかもしれない。…

8/6 Sat No,2000

協同学苑でのロクロ。 削りだけど固定してなんとかならんか、と挑戦。 なんとかなった様子。 生徒さんからミニトマトをもらった。 野菜は作らずに余ったところからもらう、これが一番。 マンゴー食べるかと聞かれて食べるというとあげる、ともらった。 これ…

8/5 Fri No.1999

最近あまり乗らないカングー。 軽が空いてればそっちになる。 遠出はいつも軽。 原因の一つに操作が全て重たい。 歳とった身には見過ごせない。 もう一つの問題がマニュアルミッション、これも大きい。 若い頃は面白く乗ってたがもうしんどくなってきた。 ず…

8/4 Thurs. No.1998

午前中に子供の公文の認定テストなるものを受けに姫路へ。 なんの認定でどういうものかは実は定かでなく、でも受けた。 今回は算数のみ。 前回は国語だけだった。 英語もあるけどこれは受けてない。 どういう判断で受けられるのかもよくわからないのだが全員…

8/ 3Wed No.1997

同級生がチャリティー展を開催。 障がい者の作品を売ろうというわけ。 そこで私にも何か出せ、と声掛かる。 まあ作品出すだけなら、と協賛。 行ったらまだ全部が集まってなくてこれからぼちぼち来るらしい。 知り合いもいて少し話もした。 この企画は障がい…

8/2 Tue No.1996

夕方にISSが通るのがみれるという情報が入り車で高台まで行った。 たまたま偶然写真が撮れてたようだ。 飛行機が多いのと方向がずれて左の方を見てた。 目視では未確認。 望遠鏡のいいのなら太陽パネルが見えるという。 日が落ちたあとの太陽光の反射で見え…