石井宏志焼物工房

西脇で焼き物をしています。徒然なるままにアップしています。

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

9/30 Thurs No.1333

夜明け前の月。 雲間に隠れてて見えるかなと思ったら少しだけ見えた。 最近まともに月見たことない。 田んぼの一角が刈られてた。 この時期に刈るのだからやっぱりコシヒカリだった、ここは。 絵付教室の持ち帰り分。 これから焼くのだけど上絵はいいとして…

サカナの皿。 また作った。 赤絵の絵付けをいかに効果的にするかで毎回迷う。 陶器だけやってる人なら赤絵なんて考えないだろうが上絵の赤絵がうまくいくと面白くなる。 やりすぎてもだめ、控えめでは効果が薄い。 描く場所も大事だが濃さのコントロールが難…

9/28 Tue No.1331

三木市のさんさんギャラリーでやっってる教室展が新聞に載った。 こういうふうに掲載されないと来客数が増えない。 新聞の力はおおきい。 出品者の多くは三木近郊の人が多いのでそれなりに来客はあるのだけどやっぱり違う。 それと新聞に載るのとそうでない…

9/27 Mon No.1330

雨かと心配したが曇りで助かった。 溝掃除と廃品回収の日。 溝掃除のあと廃品回収、どちらも関係者。 溝は最近整備されていつもきれい。 昔みたいにやる必要もないので楽。 少し頑張れば終わる。 廃品回収は地区全体を回って集めに行くのだがその前にグラン…

9/26 Sun No.1329

協同学苑の教室展。 緑ヶ丘の商店街にある、さんさんギャラリーで来月8日まで開催。 ここでやるのは2回目。 全員出しても20数点。 初心者の作品もあるので小物も多い。 面倒だからあえてしなくても、という意見もありある程度の人数をまとめるのは難しい。 …

9/25 Sat No.1328

いなみの学園にいた生徒さんで主に人形を作ってる。 ただ作るだけならよくあるが磁土で作って下絵付けをしている。 その点で制約がある。 まず下絵だからあまり濃く描くと縮れる事が多い。 でも吸水性がある素焼きに描くのと凹凸が多いのでどうしても筆溜ま…

9/24 Fri No.1327

神戸の美術館巡り。 といってもファッション美術館と大谷記念美術館の2つだけ。 もう一つ予定に入れていたがスタートが遅かったので無理だった。 ファッション美術館では深堀隆介の金魚絵。 超リアルな立体描画。 それが樹脂の「水」の中にいるのでまさに金…

9/23 Thurs No.1326

加東市のLOCホールで愛すべき酔っ払い達の700年、という企画があった。 出演は酒場放浪記の吉田類 狂言師の茂山逸平 落語家の桂吉坊。 このうち桂吉坊を少し知ってた。 亡くなった桂吉朝さんの一門で昔まだかなり若い頃に何回か聞いたことがある。 今はもう…

9/22 Wed No.1325

いなみの学苑2学期初めての講座。 学園の緑が綺麗。 最初は絵付けのお話。 概略と方法は説明できても実際に描くのはやってみないと身につかない。 まあ当たり前のことではある。 理屈は簡単で裏技も秘技もなし。 ただ沢山やって感覚を身につける、これに尽き…

9/21 Tue No.1324

最近磁器の焼成で鉄粉らしきものがよく出る。 少しは出るのは仕方ないけどちょっと多い。 もしかしたらと窯のバーナーを外して調べたら、内部に錆が溜まってた。 これがガス圧で吹き上げられたとは思えないけどエアーで掃除したら微粉のサビがあった。 気に…

9/20 Mon No.1323

カミさんの用事で三田へ。 子供も一緒だったので用事が済む間に県立の人博に行こうと思ってた。 でも天気もいいのでおにの公園に変更。 昼近くに行ったので多くの家族連れ。 全員マスク姿だが以前の緊急事態宣言とはかなり違う。 こっちもその一員でもあるの…

9/19 Sun No.1322

台風が来るというので予報官はいつものように脅しのアナウンス。 決められたことを言ってるのだろう。 どう見ても大したことない。 きっとそうおもってるのだろうが大したことないので心配ないとは絶対に言わない。 もう少し現状に即した予報はできないもの…

9/18 Sat No.1321

協同学苑の教室。 いろんな人がいる。 細かいもの作りやってる人。 動物の形に興味のある人。 それぞれが思い思いでものつくり。 これといったルールはない。 禁止事項は周りに迷惑をかけないこと。 事故で迷惑になるのは次回気をつけましょう、となる。 他…

9/17 Fri No.1320

台風の影響で午後から小雨模様。 先日の月夜だがこれは久しぶりだった。 しばらくは拝めない。 季節外れの陶板。 やっぱり桜がいい。 この花の持つ意味合いや雰囲気が好きだ。 反射を防ぐと斜めになり歪んでしまう、スタジオがあればもっときれいに撮れるだ…

9/16 Thurs No.1319

どこかで割れもする、なんて書いたけど、まさにそれ。多分素焼きで気づかないくらいに薄いヒビがはいっていたのだろう。気づいてればこんな絵付けはしない。眺めてても諦めがつかないので早々に割った。割ってしまえば明らかにゴミ。労力と資源とエネルギー…

9/15 Wed No.1318

朝から雨。 少し肌寒く感じるくらいだった。 美術協会の役員会。 研修の中身と日程の話し合い。 書道部門が篆刻をやろうとなってた。 去年からの企画だけどコロナで流れたので改めての企画。 面白いと思う。 日程がずれたので播磨工芸会の搬出とぶつかった。…

9/14 Tue No.1317

先日の窯。 バーナーが1つだめになり6分の5で焚いたのを窯出しした。 結果はうまくいった。 これが今回だけなのか、これからもうまくいくのかはわからない。 温度は上昇してたから釉薬の溶け具合は多分良いだろうと思った。 でも窯内部の炎のバランスは崩れ…

9/13 Mon No.1316

30センチ少しの径の花器、とでも言おうかな。 一応水が溜まって花は生けれるから。 丸の内側は型で作り後は手びねりで積み上げた。 乾燥で割れたり素焼きで割れたりで事故が多い。 内側が宙ぶらりんなので焼成で落ち込む可能性もある。 一番の問題は吹墨の青…

9/12 Sun No,1315

ガス窯を焚こうと思って点火。 1つのバーナーがおかしい。 空燃比が全然あってなくて明らかに空気過多。 他のバーナーは正常なのでガスの供給には問題ない。 慎重に調べたが異常なし。 とりあえず全部火を止めて窯を冷ます。 250度くらいにはなってた。 冷…

9/11 Sat No.1314

菅首相退陣表明。 首相と自民党総裁のごっちゃの会見。 成果の強調ばかりで反省点は少し。 相変わらずの抽象論で政策を後に託して丸投げ。 もちろんプロンプターの原稿読み。 これで政治空白もできて予算審議先送り。 出てくる候補者は持論展開どころか票固…

9/10 Fri No.1313

きのうは重陽の節句。 9が重なるからめでたい。 特にこの数字、人間界では最高の数字。 10は天となるので9が最高。 それが重なるのだからこれ以上の物はない、となる。 もともとは菊の節句で菊酒をよく聞く。 これを飲んで無病息災を願う。 私のためにあ…

9/9Thurs No.1312

病院の診察日。 先週画像撮ったのでそれを見ての診察。 取り立てて異常はなさそう、とのこと。 わずか2ヶ月後に明らかな異常があれば大問題。 ただ腫瘍マーカーの一部の値が高いのでどうしてかなあ、と。 これは異常ではないのか、と自問。 担当医は様子を…

9/8 Wed No.1311

コンプレッサーのエア漏れがやっぱり気になるので部品交換をした。 今のがどれぐらいだめなんだろうとも思う。 外したついでに分解したら内部は腐食していた。 これが原因で密閉度が落ちていたのかもしれない。 調整のためのネジもあまりスムースに動くとも…

9/7 Tue No.1310

近所の田んぼの稲がよく育ってる。 水の管理もしっかりしてる。 長雨もそう影響はない様子。 よく見るとまっすぐに伸びてまだこれから、というのと稲穂が下がってきて実ってるのとがある。 農家の人の話ではコシヒカリが実ってる方だとか。 もう一方は山田錦…

9/6 Mon No.1309

夜明け前の月。 ちょっとだけで見えてあとは雲の中。 もうすぐ新月になる。 地球照も少し見えたが写真撮るときには消えてた。 地区の敬老の祝い。 コロナ禍でなければ何か行事としてやったが何もできない。 それで記念品を配ることに。 こういうのがいつまで…

9/5 Sun No.1308

姫路の書写の里工芸館で絵付け教室。 といっても生徒さんはわずかに6人。 まあこんなものかと諦めての講座。 実は年4回ありその2回目ではあるが1回目が私の病気で中止となってた。 だから2回目だけど1回目。 生徒は集まりそうにないからあとの3、4回…

9/4 Sat No.1307

協同学苑にもいろんな生徒がいる。 全く初めての人、どこかでやってきた人などなど。 それぞれが陶芸を楽しもうとしているので同じように指導するわけにはいかない。 いろんなレベルで納得できるような形でないといけない。 さらにそれが普遍性のあるのもな…

9/3 Fri No.1306

協同学苑での冷却還元の窯出し。 今回鈞窯が辰砂のようになった。 前にやったときはここまで赤くならず中途半端だったように思う。 きれいに赤くなってる。 ただ鈞窯の良さはない。 けどこの赤はこれでいいと思う。 同じ釉薬でも焚き方で結果が違うというの…

9/2 Thurs No,1305

子供の学校が漸く始まり2学期スタート。 バスで通学。 でも子供の間でもウイルスは広がりつつある。 家庭内感染の危険性大。 心配。 こっちは神戸大病院でCT検査。 造影して腹部と肺を撮ったはず。 どうなってるのだろうか、気になる。 結果は来週の外来で…

9/1 Wed No.1304

我が家の朝顔全然花つけない。 こんなことは初めて。 もともと肥料なんてやったことないからそのせいなのだろうか。 全く違う場所のプランターに落ちた種から出た朝顔。 こちらは悪環境の中花つけてる。 まさかねえと毎日見てる。 こっちのほうにこんなに花…