石井宏志焼物工房

西脇で焼き物をしています。徒然なるままにアップしています。

No.3678 Thurs

大学病院に診察。

この前の検査の結果の検討になる。

やはり数値が悪い。
ただ画像上はその原因が見えてない、という。
数値が悪いから何かあるのだろうとは思うが相変わらず不明で結果はグレー。
で治療することもなく、と言うよりやりようが無く様子見。

次の検査の予約をするがこう言う状態なのでタイトで見ないといけないのだろう。
2月後となる。診察に行く数日前から憂鬱になる。
事実は変わらんからどう足掻いても結果は同じなのだが人間はそうはできていない。
当日が近づくに従って憂鬱度が増す。
当日は朝から悪いことばっかり考える。
そうではありませんと思う気持ちとのシーソー。
結果を聞いて帰る時は半分は疑問符で半分は次はどうかなと。
今の数値は再発の時をすでに超えてるから要注意のはずだがその原因が特定できないので困ってる。
何もないでしょうと思いたいのだがそうも行かないジレンマがある。
担当医もこれぐらい以下で再発している人はいますと言う。
そりゃそうだろう私がそうだったんだから。
そうこうしているうちにありました、とならんことを祈るしかないか。
2月後だと1ヶ月ぐらいは気が薄れてるかな。